
今日のSTEM-BOX 2ndでは、手回し発電機について学習しました。
手回し発電機の仕組みを学習した後に制作に入りました。
モーターや回路のことも随分理解してきたようで、
使う部品を早々と出す姿に成長を感じました。
今日の制作は4つの工程に分かれていて、いつもの流れと違いましたが
文章の理解が早くなり、制作予定時間内に完成させることができました。
中々電気がつかず苦戦している子もいましたが
手回しで電気がつくとやったー!という顔をして
ついた電球をみているのが微笑ましかったです。(^_-)-☆
コメントをお書きください